キャンプやBBQに、あると便利な『コールマン』の「コンビニハンガー」

そろそろ、キャンプやBBQなど、外遊びが楽しい季節。GWに決行しようと考えている人も多いのではないでしょうか。
家族や友人、知人との外遊びは、ピースフルで何者にも代え難い幸福感が得られます(ちょっと大げさ?)。
そこで、編集部が実際に導入してみて「便利だな〜」と実感した『コールマン』のアウトドア小物を2点ほどご紹介。
まず1点目が、チェアやテーブルの支柱に挟んで使うクリップ式の「コンビニハンガー」。
レッド・グリーンの2個セットで約1000円。コンビニ袋をぶら下げて、ゴミ入れとして使える。もちろん、ちょっとした荷物をぶらさげておくこともでき、なにかと便利。サイズも小さいので携行もらくらく。日常生活でも便利用品として使える。
本当は、もう1色グリーンもあるのですが、友人にあげちゃったので写真はレッドのみです(ごめんなさい)。
次に、折りたたみ式のゴミ箱「ポップアップメッシュダストボックス」。
キャンプやBBQの際に、そこかしこにゴミを入れたコンビニ袋が散乱しているのに耐えきれない人にオススメ。軽量でコンパクトに折りたためるので、移動時にかさばらず携行しやすい。
コンビニ袋を引っ掛けるフックも付いているので便利に使えます。さらに、テーブルなどの支柱(細いもののみですが)などに固定するベルトも付いているので、風に飛ばされる心配もない。価格は1個1200円くらいだったような。
キャンプ時にかなり活躍してくれていますが、残念ながらググってみたところ、すでに廃盤モデルのようでした……。
いずれにしても外遊びでは、ゴミを適切に処理することが大切。
なるべくゴミを出さないよう工夫するのが常識ですが、ゴミの持ち帰りが規則のキャンプ場などでは、あらかじめゴミ箱などの小物を活用してまとめておくと帰り際がスムーズに。
現行モデルとして、コールマンからリリースされている「ポップアップボックス」であれば、蓋つきなので、ゴミを入れたまま蓋をして持ち帰ることもできる。
環境を守りつつ、最大限に外遊びを満喫!